すごく、すごく良かった(語彙力)
皆さんこんにちはのぞみです。
今回は8/3(土)に行われた、「栗林みな実 マロンティックナイト 2024」夜の部に参加してきましたのでそちらの感想レポになります!
栗林みな実さんのライブは昨年のツアーの東京公演以来です。
今回のライブは栗林みな実さんでは初のアコースティックライブということで物凄く楽しみにしていました。
栗林みな実さんの曲はどの曲もアコースティックで合いそうで、何が歌われるのか非常にワクワクが止まらなかったです。
また、ライブの日が「君が望む永遠」から23年ぴったし経った日だったこともあり、君望系の曲も歌ってくれるのかなと予想していました。
ライブ会場なんですけど、billboard横浜で行われたのですが会場があまりにも素敵すぎました。「こんな会場で本当にライブをやるの…?」って思うくらい。
アコースティックの会場にとてもピッタリですし、飲食をしながらライブ聴けるとても良い空間でした。気になる方は調べて見てください…!
それでは感想になります!
曲は全体で12曲と少なめの構成でした。
栗林みな実さんが美しいこと…ピンクのドレスを着て出てきてずっと見とれてしまいました。
1,2曲目の「Rain Rain」と「曖昧♪モーメント」で神ライブの予感しかしませんでした。
「曖昧♪モーメント」のアコースティックが合うこと。
3-6曲目が君望ゾーンになっていて、まさかこんなに歌っていただけるとは…
歌われるのは予想していましたが、ゾーンを作って歌っていただき本当にありがとうございます。
私的にはeternityが好きすぎて気づいたら涙が出ていました。君望ゾーン本当にダメです。
4-7曲目が昼と夜の部で違う曲が歌われたのですが、昼の部で歌われた星空のワルツはまじで聴きたかったです。
昼の部は用事があって行けなかったので今回は仕方ないのですが、今度も昼夜で分かれてても両部行きたいですね。
君望ゾーン以外の曲も私が好きな曲が多かったのですが、最初に書いた通り何歌われても嬉しすぎてライブ中ずっと「お~」ってしかなっていませんでした…
栗林みな実さん×アコースティック最高や…
・まとめ
本当に素晴らしいライブだった思います。
会場の雰囲気も良くてライブの内容も本当によかった…。
予想していた通り、栗林みな実さんの歌声とアコースティックはもうピッタリというか合わないわけがない。
歌声はもちろん楽器の音を着席してずっと聴くことに専念できましたので、お耳がずっと幸せでした。
何より栗林みな実さんのアコースティックライブを開催してくれて本当に感謝しかありません。
栗林みな実さんの歌声って透き通っていて本当に綺麗なんですよね。それを贅沢にもアコースティックで生歌聴けるなんて。
普段のライブも楽しいですけど、アコースティック等の特別なライブっていいですよね。そのライブでしか聴けないアレンジとかあるし、どんな曲に変わるのかとか考えると無限にワクワクできます。
billboardの会場があまりにもよかったのでbillboardツアーとかやってくれないかなと思ってもいたり…
次もライブがあれば行くぞー!!
それでは今回はこの辺で!
ここまで読んでくださりありがとうございます!